意味なく漢字四文字で集めてみた

作品完成
本日、昨年より待ちに待った陶芸の作品が焼き上がり、早速うちで使おうとし…いや待て、使う?どうやって?っていう作品なこのヤモリ。

予想以上の出来栄えに、使うのをやめることにして(だから何に使うのかって!)撮影後テーブルのコレクションケースに飾った。
そいでもって次の陶芸での「リアルな作品」何作るかを決めた。美しい作品とか素晴らしい作品の基準が未だよくわかっていないだけに、こういうリアルな作品ならば、始めて日の浅い素人の自分でも完成させる楽しみを見出せる。いかにリアルにするか!っていうマニアックさ加減。リアルかつマニアック、好んで少数派に身を投じているわけじゃないが、まさに昔から今ハマっている趣味や仕事なども全く同じことがいえる。一般のヒトに楽しさを伝え難い歯がゆさ、真の情報を歪めるに十分なネットやマスコミの情報等、だからこそ逆に今自分が実践しているものすべてに自身が持ててさらにその自身が揺らがないんだろうけども。
昨日決定
新年会(第3弾)を週末に開催!メールの一括送信、実はアレけっこう面倒なんでここで告知。参加資格は「参加したいヒト」。詳しいことは各々が情報取りに来てちょうだい、店とかまだ決めてないけど。
行動迅速
今日の夜は陶芸作品見ながら家で夕食。上の写真のヤモリの両サイドのアレね。それでそのときTV観てて「うたばん」を。『特別企画・大日本歌謡史 勝手に代表曲ベスト3』っていうのをやってて有名アーティストたちの歌が次々…これもうカラオケ行きたくなるような感じになってしまい、急いでモグ&アヴォ散歩してその後カラオケに行った。んでもって今しがた帰ってきたわけだけれども、喉が…
「イチブトゼンブ / B'z」
この曲を歌ったあたりから喉が弱り始めた気がする。もう少し練習が必要かも。