皆様が読んでくださる限り、休みません(たぶん)

なんだか面倒なことに。
昨日の日記で、『ウィルスかと思った』みたいなことをこぼしていたが、あの後本当にPCが壊れた!突然、画面が真っ暗に。その後、PCに明るい友人にあれこれ訊きながら手当てを施すも状況変わらず。今朝になってサポートセンターに電話をするも依然として状況変わらず。残る選択肢が「修理」というところまでになった。
誰かの言葉を借りれば「イヤな予感したんだよな〜」って感じ、まことに*1
昨日の『+キー』の自動打ち込み、あれやっぱり壊れる前兆だったのかもしれない。物が乗っかっていただけだったけど。ホラー映画などでよくある、本当に怖いことが起こる前に似たシーンが映し出されていったんは勘違い(あるいは何でもない)で終わるがその次は…みたいな、専門用語とかはよく分からないけどそんな状況ですよ!
でもあれです、習慣とは素晴らしいもので、家のPCが使用不可能な状態に陥ってしまってもこうして本日分の書き込みをしています*2。税務署行く前に…。
本日のキーワード
大型電器量販店ハシゴ(こうなったらハシゴ!意地でもハシゴ)、今までで一番早い時間に書き込み、だからどーしたよ!、しらねーよ!、暴走各駅停車

*1:ごく一部のヒトたちしか分からないネタで失礼!

*2:ひょっとしたら、このアホみたいな執着心のようなものが新型ウィルスに突然変異したのかもしれない…